【2021年でも】メルカリ・ヤフオクなどフリマサイトでの海賊版レトロゲームに注意!

ゲーム日記
スポンサーリンク

最近、海外のファミコンソフトに興味を持ち初めたのですが、
コレクションしているうちにフリマサイトにあまりにも海賊版が出品されているので、注意喚起も兼ねて記事にしました。

はじめに

最近、海外のファミコンソフト(NES)に興味を持ち、
メルカリやヤフオクを漁ったりしているのですが、
出品されている海外ソフトに、海賊版のま~~多いこと!!

海賊版ソフトを所持目的で購入するのは現状違法にあたりませんが、
日本国内で海賊版ソフトを売る行為は完全に違法です。
つまり買うのは今のところ問題なく、売られているのが法的に問題。
しかし法的に問題なくとも、コレクターにとっては邪魔な存在でしかありません。

違法・海賊版の数々

メルカリやヤフオクなどフリマ・オークションサイトで見つけた海賊版の数々を挙げていきます。

あるはずのない「海外版」

SFCの英語版ドラゴンクエスト3や英語版ドラゴンクエスト5メルカリで売られていました。
ドラクエ英語版はFC,DS,3DSにしかないので、
SFC英語版は100%海賊版です。

丁寧にパッケージまで存在しますが、説明書はなく、
翻訳済みのハックロムを第三者が勝手に焼いてパッケージにしたものと思われます。

ちなみに既に購入されてしまった後です。
また例えばMother3も英語版が存在しない事で有名なので、
英語版のMother3が販売されていたら100%海賊版です。

これらはレアモノではなく単なる量産し放題の海賊版です。

 

あるはずのないROM

また、ヤフオクでは、
ディスクシステムで発売されたはずの奇々怪界 怒涛編のファミコン版が売られていました。
これらもハックロムでしょう。
100%海賊版の違法販売となります。
違反報告してしまいましょう。

こちらもレアモノではなく量産し放題の海賊版です。

 

もはや海賊版を隠す気もないROM

さらにヤフオクで、
ファイナルファンタジー7のファミコン版が出品されていました。
もう海賊版を隠す気もありません。
ハックロムを第三者が勝手に焼いてパッケージにしたものと思われます。
こちらもアウトです。

 

Nintendoのロゴがない

ヤフオクで見つけた海外SNESのレアソフト、マジカルポップン
これは分かりやすいです。
正規品ならあるはずのNintendoロゴが裏側にありません。
ご丁寧に正規品でないことを暗にアピールしているようですが、
違法出品です。

ここまで分かりやすければ騙されることは無いのですが、
カートリッジの裏側だけを正規の他ソフトのものに付け替えたものも出回っているので、
裏側にロゴがついてても安心してはいけません。

 

不自然にキレイすぎるROM

さて、
もっともタチが悪いのが、
表が海賊版でありながらカートリッジの裏側だけを別のソフトのものに付け替えて正規品っぽく見せたうえで、しれっとフリマに出品されているものです。
中の基板を見るまで正規品と判別できません。

例えば、レンダリングレンジャーは、
ホンモノと見分けがつきにくい海賊版が出回っている事で有名です。
これとか、これとか、
綺麗すぎる時点で、疑う必要があります。


これらはまだ説明中に「海外版」と書いてあったり、
裏のNintendoロゴが無かったりと違法アピールしているだけ良心的ですが、
違法は違法なので遠慮なく違反報告で構わないです。
コレクターにとっては検索の邪魔でしかありません。

 

何が問題か

わかった上で購入して個人が楽しむだけなら現在は違法にはなりません
そういう意味だとネタで購入するのはセーフかも知れないです。
ただ、買う人が居るから売る人が絶えないのも事実。

問題は、手に入れた海賊版ソフトを売却or貸与or譲渡したとたん、
著作権法違反となり違法となるということ。
捨てても拾われるかも知れないです。
故意に手に入れたら、ずっと所持するか破壊して捨てるしか無い
です。

また、海賊版と知らないまま、レアなソフトをゲットしたと思い
それを後日メルカリ等で知らずに出品しても、違法行為にあたります。
貸し出しや譲渡も違法にあたります。
(詐欺じゃないだけで著作権法違反は同じ)

さいごに

国内のフリマサイト等では、
精巧に作り込んだ海賊版を正規品と見せかけて売ることも、

海賊版と暗にアピールしたうえで売ることも、
どちらも著作権法違反になります。
(前者はさらに詐欺罪が追加)

今売っている人たちは、
中国等から仕入れた海賊版の転売で儲けようとしているのかもしれませんが、
そう世の中は甘くないです。
海賊版販売の逮捕例はいくつも、何度もありますので、
絶対に販売しないようにしましょう。

ではまたー

 

タイトルとURLをコピーしました