マキシの人

ゲーム紹介

令和におすすめの遊び方(12) エキサイトバイクで「超短コース9周タイムアタック」

令和の今だからこそ、当時とは違った遊び方をしたい。 第12回は、実は加速ができるエキサイトバイクの簡単コースタイムアタック はじめに またまたNintendo Switch Onlineネタです。 今回はエキサイトバイクを取り上げます。 こ...
ゲーム紹介

令和におすすめの遊び方(11) FCドンキーコングで「決死ダイビングスコアアタック」

令和の今だからこそ、当時とは違った遊び方をしたい。 第11回は、こちらも遊び尽くされたドンキーコングの意外な遊び方。 はじめに Nintendo Switch Onlineで遊べるネタ、 まだ続けます。 今回はドンキーコング、飽きた頃にやっ...
ゲーム紹介

令和におすすめの遊び方(10) FCベースボールの「バント風ホームランRTA」で運試し

令和の今だからこそ、当時とは違った遊び方をしたい。 第10回は、ベースボールの一風変わった遊び方。 はじめに Nintendo Switch Onlineネタが続きましたのでさらに続けます。 今回はベースボールを取り上げます。 マリオブラザ...
スポンサーリンク
ゲーム紹介

令和におすすめの遊び方(9) マリオブラザーズの「連続スベリジャンプ競争」

令和の今だからこそ、当時とは違った遊び方をしたい。 第9回は、原点・マリオブラザーズの「スベリジャンプ」回数を競う遊び。 はじめに Nintendo Switch Onlineネタが続きましたので、 今回はマリオブラザーズを取り上げます。 ...
ゲーム紹介

令和におすすめの遊び方(8) スーパーマリオブラザーズ「1-1ポール越え」に挑戦

令和の今だからこそ、当時とは違った遊び方をしたい。 第8回は、スーパーマリオブラザーズの激難技に挑戦。 はじめに こちらも遊び尽くされた、ファミコン・スーパーマリオブラザーズですが、 多くの方がやったことが無く、 そして短時間で挑戦できる技...
ゲーム紹介

令和におすすめの遊び方(7) FCテニスで「体当たりチャレンジ」

令和の今だからこそ、当時とは違った遊び方をしたい。 第7回は、ファミコンテニスで一回はやってしまうアレを利用した遊び方 はじめに Nintendo Switch Onlineで思い出したようにプレイした人も多いテニス。 うまくなってくるとレ...
ゲーム紹介

令和におすすめの遊び方(6) アトランチスの謎RTA

令和の今だからこそ、当時とは違った遊び方をしたい。 第6回は、意外と早く終わるアトランチスの謎クリア。 はじめに Nintendo Switch Onlineやニンテンドークラシックミニにも採用されているため、 プレイしたことがある人も多い...
ゲーム紹介

令和におすすめの遊び方(5) たけしの挑戦状RTA

令和の今だからこそ、当時とは違った遊び方をしたい。 第5回は、伝説のクソゲーたけしの挑戦状タイムアタック。 はじめに 令和の今も未だに話題に上がり続けるクソゲー「たけしの挑戦状」 発売当初は何をやって良いかすら分からず、クリアできませんでし...
ゲーム紹介

令和におすすめの遊び方(4) FCテトリス9-5を「テトリスでフィニッシュ」

令和の今だからこそ、当時とは違った遊び方をしたい。 第4回は、テトリスでの「魅せプレイ」 はじめに テトリスと言えば、古くから万人に楽しまれている落ち物パズルゲームの元祖。 今や「対戦メイン」となり、 いろんなプラットフォームで遊べるように...
ゲーム攻略

アクトレイザー・ルネサンス攻略 魔物の巣が封印できずハマったと思ったらクエスト受注してないだけだった

アクトレイザー・ルネサンスのプレイ途中、バグでハマったと思い込んで1時間ムダにした話です 同じようにハマったと思いこんでる人の参考になれば。 はじめに アクトレイザー・ルネサンスのプレイ途中、 バグでハマったと思い込んで1時間ムダにした話で...
スポンサーリンク