昨今の背景もあり、3週間ほどリモートワークしてますが、
その中で、効率を上げるために取り入れている方法を7つ紹介します。
はじめに
私自身は会社に属するソフトウェア開発者で、
普段は会社に通勤する人間ですが、
昨今のコロナ感染リスク回避のため、
4月上旬から在宅でリモートワークをしています。
そんな中、
ネット記事を参考にしたり、自分なりに考え、
取り入れて効果を感じている方法を7つ記します。
1.なにより自分の仕事スイッチを把握する
なによりも、
まずは仕事モードに入らなければ、
効率を上げる以前の問題です。
なので、仕事モードに入るためのスイッチを
自分で入れることが肝心だと思います。
私は
・仕事着(ワイシャツとスラックス)に着替える
・身だしなみを整える
・チームメンバーに「おはようございます」を言う
が何よりの仕事スイッチONだと気づきました。
私の場合は、
在宅だからといって、
部屋着とか髪ボサボサ状態だと集中力も上がってこないです。
ですので、毎日これは守っています。
逆に、
一旦ドアを開けて、玄関から家に入る
→ 仕事着から部屋着に着替える
というのが仕事スイッチOFFのようで、
一気にプライベートモードになります。
「仕事後はスイッチを切る」のも重要な作業だと思っています。
2.在宅ならではの自分に快適な環境を作る
これは、
会社では普段できない、好きな作業場を作ることで、
テンションを上げるため。
曲をかけるもよし、
アロマを炊くもよし、
マッサージ機材を置くもよし。
私の場合は、
自分の好きな音楽をずっと流してます🎶🎵
めっちゃ歌いながらやってます😄😄
3.会社なら・・・を想像する
家に居ながら、
「会社なら、今どういう状態かなぁ」をよく想像します。
例えば、
この時間にコーヒーを入れ、メールをチェックしてるはずという、
「ルーティーンを守る」ものから、
昼休憩や、おやつタイムなどの
「休憩時間の把握」まで。
これは、
時間管理の観点からです。
4.質の良い休憩を取る
これも、
会社ではできないことの1つです。
私は普段、
昼食後に自分の席で軽く仮眠を取るのですが、
在宅だとベッドで横になれます。
昼食は腹5分くらいにとどめておき、
ベッドで昼寝しています。
時間は15~30分。
これが眠気を取りつつ身体がダルくならないベストな時間と思っています。
(30分以上昼寝すると、身体がだるくなる)
また10分休憩であっても、
ベッドで横になりながら目をつぶったりスマホいじったりしてます。
疲れの取れ方が違います。
ちなみに、
すごく集中できてた日に、
休憩せずにぶっ続けでコーディングや資料作成した事があります。
その日は、めちゃくちゃに疲れました。
疲れて熱っぽくなり、寝込みました。
「休憩はきちんと取る」のが重要だと思います。
会社のチャイムって、
意外と優秀な「アラーム」なのかなーとか思いました。
5.道具・環境のメンテナンスをする
「会社なら・・」と同じようなものですが、
PCやモニタ、キーボードなど、
仕事道具は気づいたら掃除してますし、
仕事机も片付けます。
ということは、
自分ちの机やPCモニタの掃除もやって、
なるべくキレイな環境にしてます。
「仕事のための掃除は勤務時間中に行う」のが普通なので、
勤務時間で自分の部屋も片付いて一石二鳥で😄😄
6.雑談でコミュニケーションを取る
こちらの記事にもありましたが、
会社での雑談コミュニケーションって
ばかにならないです。
1人だけでの業務には限界はあり、
霧の中を走ってる気分になってしまいます。
Web会議や業務チャットでも多少は違いますが、
気が張るシーンばっかりでも疲れてしまいます。
雑談はリモートですらも正直ホッとします。
なので私は、
しょーもない雑談をグループチャットでよくやってます。
あのお笑い芸人が面白いとか、
あのジュースがおいしいとか、
あのマスク販売がつながらないとか。
居場所の確認や、
寂しさをなくすこと、
「チーム開発」を再認識するために、
これは重要だと思っています。
7.通常勤務より報告を増やす
これに関しては意味が2つあります。
1つは、報告を増やすことで、
チーム間でのモチベーションの向上。
在宅してると、
どうしても周りのメンバーの様子が見えないので、
いつもよりも報告を増やすことで「ちゃんと居るよ~」感を出してます。
これは自分がサボらないとともに、
周囲へも働きかけるためです。
もう1つは、
「リモートワークが効率的」である事のアピール です。
私は今現在、リモートワークで快適に過ごせて、
さらには進捗も出ていますので、
なるべく今後もリモートワークを活用したいです。
そのための、
「リモートワークのが成果出せますよ~」な
アピールを続ける という意味で。
さいごに
以上、
自分なりに考えたり、取り入れてみて、
自分なりに効果があったものを書いてみましたが、
お役に立てるものはありましたでしょうか?
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
ブックマーク登録、
ツイッターフォロー、
よろしくお願いいたします!🙇♂️🙇♂️
↓↓↓